今年買ったゲームは、パッケージでは2本のみです。
続いて、昨日発売されたばかりの「BLUE REFLECTION」
以上今年買ったゲーム(パッケージ版)
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは です。
ホントこうやって書くのは久しぶりです。
なかなか時間が取れなくて・・・・・・ってのは、言い訳です。
でも、ホント時間とれないよ。
昨年の12月から働き始めて、3か月の試用期間を乗り越えて、正式に採用されて、早一ヵ月。
毎朝〇時30分頃起きて、1時間〇0分かけて会社に行き、〇時間働いて、また1時間〇0分かけて帰ってきて、ご飯食べて、お風呂入ったら、さぁもう寝る時間!
毎日それの繰り返しです。
じゃ休みの土日に更新をと思っても、なかなかできずにいます。疲れる。
でも今日は、今年度の締めくくりということで、今年買ったものを載せていきたいと思います。
では早速。
ガンダムOOセカンドシーズンより、GNアーチャーです。
ずーっと欲しかったのですが、なかなか再版されなくて……されてもすぐに売り切れとかで、手に入らなかったものです。
ガンダムAGEより、ガンダムAGE-3オービタルです。
不思議と店頭にはなかなか見なかった代物です。私の見落としか!?
ガンダムビルドファイターズARより、ルナゲイザーガンダムです。
なんかカッコいいので買ってしまった。
ガンダム鉄血のオルフェンズより、ガンダムバエルです。
タイムリーな機体でした。でももう出てこない・・・・・・
鉄血のオルフェンズも残すところあと1回。どういう展開になることやら・・・
ガンダムビルドファイターズARより、すーぱーふみなアクシズエンジェルVer.です。買うつもりはなかったのですが、友だちから誕生日プレゼントとしてもらいました。
ガンダムビルドファイターズARより、アメイジングストライクフリーダムガンダムです。名前が長いよ!!
ガンダムビルドファイターズ炎より、トランジェントガンダムグレイシャーです。
欲しいタイミングで、手に入れれてよかったです。
ガンダム鉄血のオルフェンズより、ガンダムキマリスヴィダールです。
先に挙げた、ガンダムバエルに相対するガンダムです。
ガンダムSEEDより、ラゴゥです。すごーく待ち望んだキットで、やっと再版されました。待ってたよ!
ガンダムSEEDより、モビルバクゥです。こいつも待ちに待ったキットです。
ガンダムビルドファイターズトライより、プチッガイ ワンワンホワイト&ドッグコスです。
このプチッガイシリーズは一体どこまで続くのであろうか・・・・・・いい加減お腹いっぱいだよ。
ガンダムSEEDリマスターより、MGエールストライクガンダムVer.RMです。
カッコいいから買ったってより、あとで紹介する物のために買ったものです。
ビルダーズパーツの1/144MSバーニア01(メカニックカラー)です。
ここからはプレバンで買ったガンプラの紹介です。(3月期)
1/100のリバウです。ちなみに1/144のリバウも持ってます。
だから、1/100のバウを買うか迷ってます。
ガンダムUCのMSVより、バイアラン・カスタム2号機です。
バイアラン・カスタムが欲しかったのですが、なぜかプレバンで2号機を買ってしまいました。
ガンダムビルドファイターズより、Ez-SRフォックスハウンドです。
こいつはめちゃめちゃ欲しかったのですが、プレバンで再販されると聞いて、夜中にポチリました。
ガンダムSEEDリマスター版より、MG用ランチャーストライカー&ソードストライカーのセットです。
こいつの為に先に挙げた、Ver.RMのMGエールストライクガンダムを買いました。
普通順番逆だろう・・・・・・
つづいてバンダイのフィギュアライズバストを紹介します。
何故か2個違う日に買ってしまった・・・・・・
マクロスΔより、フレイア・ヴィオンです。
マクロスΔより、美雲・ギンヌメールです。やすかったので・・・・・・
今度はKOTOBUKIYAのプラモデルを紹介いたします。
フレームアームズ・ガールより、フレズヴェルクです。
M.S.Gのへヴィウェポンユニット ガンブレードランスです。
以上今年1~3月に買ったプラモデルです。よーけー買ったなぁ~!!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく

スガキヤでプレミアムラーメン 390円
お昼前に行ったので、それほど混んでなったです。
でも、いくらプレミアムラーメンを安く提供しているからといって、見た目も大事でしょう。
それは減点材料です。