はいはーい あるは です。
今回は完成写真を少し載せたいと思います。
はぁなんてかいていいかわからないよ
ちょっと斜め身
M100バラエーナプラズマ収束ビーム砲とMMI-M15クスィフィアスレール砲を展開。
MA-M20ルプスビームライフルの方向がおかしいのだが・・・・・・
はい。これにてBB戦士フリーダムガンダムの作成を終わりたいと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは です。
今回は背中のウイングを作っていきたいと思います。
右のウイング完成です。
左のウイングです。
で、前回作った腕とウイングを胴体に取り付けると・・・・・・
こうなります。
おまけの武装です。
これでBB戦士フリーダムガンダムは完成です。
次回は写真を少し・・・・・・
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは です。
今回は腕を組み立てていきます。
右上腕部です。
右前腕部です。
肩のアーマーを引っ付けて完成です。
肩の赤い部分はシールで補完可能です。青いところは塗りましょう。
左腕です。
次回はウイングを作っていきたいと思います。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは です。
今回は胴体の作成に移りたいと思います。
上半身です。
かなり塗りわけが大変で、はみ出したりしています。
まぁその辺はご愛嬌とういうことで・・・・・・
腰部?臀部?です。
赤い部分はシールで補完できますが、塗っちゃいました。
胴体です。
MMI-M15クスィフィアスレール砲です。
これは塗る面積が細かく大変でした。
今まで作った部品を組み立てたものです。
それでは次回は腕から・・・・・・
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは です。
今回は取説にのっとって作成していきたいと思います。
組み立て前に塗装とスミイレはしてしまったのであしからず。
ただし途中で塗装がまだ必要と感じられた場合は、その時々に塗装しました。
ではでは、まず頭から
はい。頭です。2枚の写真で終わってしまっているけど、塗装は結構大変でした。
マスクのほほの部分とか耳のダクト?とか。アンテナも塗りましたよ。
では、続いて足にいきましょう。
足です。
まぁ完璧に塗ろうとすると、かなり大変なので、かなり手を抜いております。
でもそれなりにはしたはずです。
では次回は胴体の組み立てから~
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは です。
前回のBB戦士サザビーを作ってから、約20日。
今回はBB戦士のフリーダムガンダムを作りました。
なので、その組み立て工程やらを・・・・・・
まずはBB戦士フリーダムガンダムの紹介から
では箱絵~と取説。
うーんこんなにうまく塗れるかなぁ~
で、ランナーの紹介です。
ランナーはA1,A2,B1,B2と4つ。ポリはPC-123+。ホイルシールが1シートついてきます。
パーツと組み立て完成図を見比べると、結構塗らないといけない部分が多いことが判明。
さぁてたいへんだ。
では続きは次回へ
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは だよ。
昨日、今日と久しぶりにガンプラ作ってたよ。
今回はBB戦士のフリーダムガンダム。
わりと古めなので、パーツの色分けとかがまだまだ発展途中で、
塗装しようとすると色の塗りわけが大変だよ。
それでもかなりがんばって色を塗ったよ。
そう、ガンプラ作ってる最中に起こった残念なこと・・・・・・
私の愛用しているデジカメがデフォで18枚しか撮れないことが判明。
19枚目を撮ろうとすると、エラー起こす。
たぶん原因はスマートメディアの劣化。
端っこが切れてきているから、それが原因だと思う。
長年使ってきたが、そろそろお別れの時期か!?
設定をいじって枚数多く撮れるようにしても、
再起動するとデフォルトの設定に戻っているし・・・・・・
18枚でがんばるか?新しく買い換えるか?
悩みどころである。
「デジカメほしいな~」と思いながら見るネットショップは、宝の山である。
いろいろと目移りしちゃって、
どれがどれなんだか・・・・・・
でも、どう選ぶかだよね~
価格でいくのか、機能でいくのか、その他の項目を見るか。
どうやって選ぼうかなぁ~
いつ買おうかな~
・・・・・・ばふっ
欲しいものの買う優先順位ってどうなってるのかなぁ~
って、今欲しいもの、いるものは何!?
PS3、デジカメ、ガンプラ(ガンダムデュナメス アームアームズ)、靴、スラックス、財布・・・・・・
今思いつくのはこれくらい。
近いうちに必ず必要になる、買うものから書き出すと、
12月中にはガンプラ、靴、スラックスは欲しいと思ってるし、
品物見てから買いたいから、店頭での買い物になる。
あとのPS3やデジカメ、財布は後回しでもいいはず!?
PS3やデジカメはネットショッピングでもいいと思っているし、
そんなにあせって買わなくてもいいかと・・・・・・
はぁ~でも欲しいものたくさんだよぉ~。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは だよ。
ぬるゲーと侮っていた「ダンジョントラベラーズ2」のメインシナリオをクリアしたよ~♪
あぁ長かった・・・・・・
ラスボスの連戦に何度くじけそうになったことか!
途中のダンジョンの複雑さに何度くじけそうになったことか!
何度投げ出して、他のゲームをしようと思ったことか!
それでもなんとか、
ほんとになんとかクリアできたよ。
うれしかった~!!
ってエンディング、Suaraさんだったのだろうか・・・・・・要確認!のためもう一度クリアを!!
クリア時のパーティ、クラス、Lvは
☆アリシア(ダークロード)55
☆コネット(ミストレス)54
☆モニカ(くノ一)54
☆エルトリシア(セージ)50
☆イスト(ディーヴァ)60
となんともバランスの取れていないパーティで、Lvもだいぶ上げなきゃならなかったです。
平均クリアLvは50前後なのかな~???
まぁでもクリアできたので、よかったよかったです。
でも、やはりというべきかクリア後があるんですよね~
館長のイリーナも仲間になりましたし・・・・・・
ここからが本番!?
でもとりあえず「ダンジョントラベラーズ2」は横において、「閃の軌跡Ⅱ」を再開したいと思います。
ではでは
昂った心を落ち着けて、眠りに入りたいと思います。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは だよ
はがきソフトの使い方がいまいちわからず、イライラしてしまったよ。
まぁなんとかはがきの印刷までこぎつけたけど、なんか納得しない・・・・・・
痒いところに手が届かないソフトだった。
『あぁあの機能があれば・・・こういう機能があれば・・・』と
前より使いにくくなってないか!?と思うよ
今日は一日引きこもりしてたよ。
お金ないのもあったけど、
「なんか外に出たくないなぁ~」と思い、
家でずっとPCとゲームと格闘してたよ。
あとから、本を読めばよかったと後悔だよ・・・・・・
「アドラーさん」まだ読めてないよ。
あぁあと今月も残すところ1週間。
来週はもう12月、師走だよ。
やっぱり忙しくなるのかなぁ~
なるならなったで、上手くやっていくよ。
無理せずに・・・・・・
12月は欲しいガンプラがひとつ!
プロショップ限定の「ガンダムデュナメス アームアームズ」が欲しいです。
いつ発売かわからないし、予約もしてないので
買えるかどうかわからないけど、欲しいんだよ!!
あったら絶対に買う!
でもプロショップってどこだろう???
調べてみよう!
・・・・・・
近くに何軒かあり!
どこかで売ってないかなぁ~
それでは眠くなってきたのでこの辺で・・・・・・
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは だよ♪
今日は3連休の初日とだけあって、どこもかしこも人混みだよ・・・・・・
今日はどう過ごそうかと、昨日の晩から悩んでいたよ。
悩んだ挙句、徒歩でヤマダ電機へ
そしたらヤマダ電機のゲームコーナーで特価品を発見!
「新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女(特典付き)」
である。
驚いたことに定価の53%OFF。約3000円である。
手にとって眺めてみたり、戻してみたり、迷い迷いで、他の売り場もうろうろ。
結局、欲しい衝動に負けて?ゲームソフトカウンターへ。
ホントはエディオンで安くあったら、うた組575を買うつもりだったのだが・・・・・・
思わぬところで散財してしまった。
でもまぁいい買い物したと思ってるよ
そのあとも徒歩でエディオン、ブックオフ、マック、アピタへ・・・・・・
特にめぼしいものなかったけどね。
マックでは新製品のデミチーズグラコロとクラシックフライwithチーズのセットを食した。
デミチーズグラコロは、あとから気付いたのだが普通のグラコロだった。という・・・・・・
どうりでチーズの味もしなかったし、形もなかったはずだ。
うん。納得。
そのあとは電車で移動。
ヤマダ電機、とら、メロンと行き、最後の目的地ビックカメラへ
ビックカメラの人の多いこと多いこと、なんじゃこりゃ!って思うほど、
ここでまたまた散財。
HGBFライトニングガンダムとHGBCライトニングバックウェポンシステムを購入~
HGBFパワードジムカーディガンとどちらにしようか悩んだけど・・・・・・
結局今日は朝から夕方までお外をぶらついていました。
人混みは苦手だよ~って言うわりに、人混みに行ってます。
人混みに行くと声が聞こえるんだよなぁ~
笑い声とか
あといつも監視されてる感じがするんだよなぁ~
ぜーんぶ気のせいなんだろうけど・・・・・・
って今日の日記です。
どもどもでした~
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく