9月のガンプラの出荷日速報が発表されたようですね。
・・・・・・えぇ~っと
HGUCデルタプラスが9日(木)
HGOOガンダムハルートが16日(木)
HGOOラファエルガンダムが22日(水)
さ~て3週連続ですか・・・・・・
ちょっと無理ですね~泣
2週連続だけならまだしも・・・・・・
どれとどれをまとめて買うか、悩みどころ。
そうなると、来月は発売数日後に作成中?書くの無理だなぁ~
映画との兼ね合いもあるので、22日にまとめ買いか!?
またまた記事が反映されていない!!
何故だろう?
やっぱり画像の量とファイルサイズが問題なのであろうか?
はたまたそれ以外の問題か?
サーバー上にはアップロードされているのに・・・・・・
何故ブログで記事が読めないんだろう???
はいは~い。作成中も第5回をむかえました。
まぁいろいろとありますが、いろいろです。
というわけで、いってみましょう。
GNホルスタービットとの接合部分の一部です。
はいは~い。第4回となりました。
まだまだ暑い日が続いてますが、皆さんのガンプラ製作はいかがですか?
私はボチボチですよ。
まぁ今月は作りすぎでしたけど・・・・・・
来月からは少しペースを落としていきます。
それでも1ヶ月に2~4体は作るんだろうなぁ~・・・・・・フゥ
では早速作成にいきたいとおもいます。
はい。今回は腕の組み立てをいきたいと思います。
何故だろう?
記事が反映されたよ。
さっきまでぜんぜんダメだったのに・・・・・・
リロードしても何しても・・・・・・
2分割した記事も作ったのに・・・・・・
新しい記事をアップロードしたら、それについてでてきた。
・・・・・・余計にわからなくなった。
まぁ記事が載っかったからいいや
はいは~い。・・・・・・
第2回です。
今まで作ってましたよ。まだ途中ですがね。
では早速いってみましょう。
まずはこの画像!!
へいへい。いつもどおり股関節です。
最近多いよなぁ~
はいは~い 何故か今月6体目~♪ 作るのね。
ご期待通り?買ってきましたよ。「ガンダムサバーニャ」。
劇場版ガンダムOOに先駆けて「ダブルオークアンタ」に引き続いての発売でう。
私にとっては記念すべき1体です。
そう、初のロックオン搭乗機なのです。
デュナメスもケルディムも買わなかった?買えなかった?のに・・・・・・
まぁそんなことどうでもいいね!
では 早速いつもどおり始めさせていただきます。
まずは箱絵から~
今日は友達2人を連れ立って行ってきたのですが、
2人ともガンプラには興味なし。
それでも、付き合っていただきありがとうございました。
まぁ1人はPCパーツを、もう1人はAV商品を熱心に見ていましたが・・・・・・
買い物が終わったところで、
ラーメンを食べに行くということになっていました。
名古屋駅周辺のラーメン屋と言うことで、今回は・・・・・・
『江南』
に決まり。
JRセントラルタワーズの13Fの奥のほうにあります。
結構有名店です。何せ私が知っているくらいだから・・・・・・
元は柳橋にあったのですが、タワーズができたときにこちらに移ってきたのです。
今は柳橋のほうにはお店ないはずです。
普通のラーメン食べましたが、さっぱりしてておいしかったです。
どちらかというとこってり味が好きなんですが、さっぱりも悪くないなと。
値段は650円。
まぁ普通。
お客さんへの気配りもしっかりしてますね。
お冷なんか頻繁に来てくれます。
16時半くらいに入ったのですが、お客の入りもまぁまぁ。
場所の関係もあるだろうね。タワーズだし。
客層もいろいろで若い人から家族連れ、おばぁさん1人とか。
一度食べてみて損はないと思いますよ。
あとは最後にパン屋さん寄ってきましたね。
私は買いませんでしたけど。
夜食、明日の朝食用らしいでう。
やはりいろんな種類のパンがおいてあります。
値段もそこそこ。前より少しあがったかな?
中はやはりパンのいい香りがして、食欲を掻き立てます。
レジにたつ店員さんもかわいいですしね。(⌒▽⌒)アハハ!
場所は名駅地下のクレープ屋さんとマックとの間。
名前は忘れました。