2009/07/20(月)
とうとうぱそっちの調子がおかしくなり始めた
決断を迫られるときだった。
このまま使い続けるか。。。。。。
修復を試みるか。。。。。。
復元をするか。。。。。。。
面倒でもインストールしなおすか。。。。。。。
このまま使い続けるにははばかれたので、修復を試みた。。。。。。
結果は失敗に終わった。
大して成果を挙げれなかったのである。
次にある程度前の復元ポイントまで持っていこうかとおもった。
しかしこれも失敗に終わった。
復元ポイントがなかったのである。。。。。。オツ
で、結局OS再インストの羽目に。。。。。。
しかし、最初再インストの仕方を忘れていたために、1,2時間徒労に終わった。
ネットで調べて幾つか試してみたが、失敗に終わる。
このまま再インストもできずに終わるのか!?おれのぱそっち
しか~しここに導きの手が。。。。。。
再インストの方法が載っていた。
早速試してみると、うむうまくクリーンインストールしてくれるようだ
そこからは時間との戦い、眠気との戦い。
1日費やしほぼもとの状態に戻すものの、まだ再インスト前の状態には程遠い。
いつになったら完成するのやら
いらないファイルもたくさん出てきているし。。。。。。
がんばるべ
決断を迫られるときだった。
このまま使い続けるか。。。。。。
修復を試みるか。。。。。。
復元をするか。。。。。。。
面倒でもインストールしなおすか。。。。。。。
このまま使い続けるにははばかれたので、修復を試みた。。。。。。
結果は失敗に終わった。
大して成果を挙げれなかったのである。
次にある程度前の復元ポイントまで持っていこうかとおもった。
しかしこれも失敗に終わった。
復元ポイントがなかったのである。。。。。。オツ
で、結局OS再インストの羽目に。。。。。。
しかし、最初再インストの仕方を忘れていたために、1,2時間徒労に終わった。
ネットで調べて幾つか試してみたが、失敗に終わる。
このまま再インストもできずに終わるのか!?おれのぱそっち
しか~しここに導きの手が。。。。。。
再インストの方法が載っていた。
早速試してみると、うむうまくクリーンインストールしてくれるようだ
そこからは時間との戦い、眠気との戦い。
1日費やしほぼもとの状態に戻すものの、まだ再インスト前の状態には程遠い。
いつになったら完成するのやら
いらないファイルもたくさん出てきているし。。。。。。
がんばるべ
2009/07/15(水)
さぁちゃっちゃかいきましょう

顔です。これも細かいパーツで苦労しますよ。それでもがんばりました。

ひじ関節下腕部です。
(あぁ~めんどくなってきた。ぼやきっす)

肩ぁ~!!

腕全パーツです。これを組むと腕になります。でも細い腕ですよね~

セラフィムガンダム完成!!1
ちっちゃい機体のわりには腕がごついような気がする!
まぁうではあれですからね。GNキャノンですから
おまけ写真

他の写真は
――-> なるとまき(ガンプラ4「セラフィムガンダム」)

顔です。これも細かいパーツで苦労しますよ。それでもがんばりました。

ひじ関節下腕部です。
(あぁ~めんどくなってきた。ぼやきっす)

肩ぁ~!!

腕全パーツです。これを組むと腕になります。でも細い腕ですよね~

セラフィムガンダム完成!!1
ちっちゃい機体のわりには腕がごついような気がする!
まぁうではあれですからね。GNキャノンですから
おまけ写真

他の写真は
――-> なるとまき(ガンプラ4「セラフィムガンダム」)
2009/07/15(水)
さ~ちゃっちゃといきましょう

胸腹部です。そのうち顔が出てきますよ


もうすでに顔の雰囲気出てきてますよね~
さぁ~これらのパーツが組み合わさると・・・・・・


さぁ顔が現れましたよ~
上はノーマルモード、したはフェイスバーストモードです
さてとひっつけますか!!キタ━━━━ヽ(´ρ` )ノ━━━━!!!!

あとは頭と両腕で完成です。

胸腹部です。そのうち顔が出てきますよ


もうすでに顔の雰囲気出てきてますよね~
さぁ~これらのパーツが組み合わさると・・・・・・


さぁ顔が現れましたよ~
上はノーマルモード、したはフェイスバーストモードです
さてとひっつけますか!!キタ━━━━ヽ(´ρ` )ノ━━━━!!!!

あとは頭と両腕で完成です。
2009/07/15(水)
さぁ~ちゃっちゃといきましょう!
セラヴィーに続いてセラフィムいってみたいと思います。
セラヴィーについてた背中のでっかい顔は実はこいつだったんですね~
OOのファーストシーズンのナドレに当たる機体ですね。
ヴェーダとリンクすることによりトライアルシステムが使えまする。
あり?ちがった?
じゃまず箱絵から

ちょうどセラヴィーから離れたところの構図ですね。
じゃランナーは!?

少ないです。まぁ箱ちっちゃいですし、機体もちっちゃいですから・・・・・・
ランナーがA,Bの2つとポリが1個、シールが1枚となっております。
やはり黒がメインですね~

足・・・・・・驚きの2パーツ!!1

脚の全パーツです。特に細かいということもなく
くみ上げるとこうなります。


細っですよ。
まぁ腰部も作って脚引っ付けちゃいましょう!!1

腰部の全パーツッス。これも少ないパーツ数で組みあがります。
動きが気になりますね~。稼動範囲どれくらいだろうかと・・・・・・


こんで下半身は完成です。
次回もちゃっちゃかいきましょう
セラヴィーに続いてセラフィムいってみたいと思います。
セラヴィーについてた背中のでっかい顔は実はこいつだったんですね~
OOのファーストシーズンのナドレに当たる機体ですね。
ヴェーダとリンクすることによりトライアルシステムが使えまする。
あり?ちがった?
じゃまず箱絵から

ちょうどセラヴィーから離れたところの構図ですね。
じゃランナーは!?

少ないです。まぁ箱ちっちゃいですし、機体もちっちゃいですから・・・・・・
ランナーがA,Bの2つとポリが1個、シールが1枚となっております。
やはり黒がメインですね~

足・・・・・・驚きの2パーツ!!1

脚の全パーツです。特に細かいということもなく
くみ上げるとこうなります。


細っですよ。
まぁ腰部も作って脚引っ付けちゃいましょう!!1

腰部の全パーツッス。これも少ないパーツ数で組みあがります。
動きが気になりますね~。稼動範囲どれくらいだろうかと・・・・・・


こんで下半身は完成です。
次回もちゃっちゃかいきましょう
2009/07/15(水)
さぁ~ちゃッちゃといきましょう
腕引っ付けたらこうなりました。

完成やん!!1
何してんねん
まぁいいやGNバズーカー?の作成に移ろう!!


上:下の写真の一番右のパーツ
下:GNバズーカー?全パーツです。
くみ上げるとこうなります

GNバズーカー? 2丁完成!!
では取り付けたいと思います

セラヴィー いく
かなりごつい機体になりました。
特に下半身が・・・・・・相撲取りみたいだぉ
ではその他写真は
→→→ なるとまき(ガンプラ4「セラヴィーガンダム」)
腕引っ付けたらこうなりました。

完成やん!!1
何してんねん
まぁいいやGNバズーカー?の作成に移ろう!!


上:下の写真の一番右のパーツ
下:GNバズーカー?全パーツです。
くみ上げるとこうなります

GNバズーカー? 2丁完成!!
では取り付けたいと思います

セラヴィー いく
かなりごつい機体になりました。
特に下半身が・・・・・・相撲取りみたいだぉ
ではその他写真は
→→→ なるとまき(ガンプラ4「セラヴィーガンダム」)
2009/07/15(水)
さ~ちゃっちゃといきましょう~!!1

はうっ!顔がついてしまった。
まぁいいや
顔は結構難しいですよ。パーツが細かくて、シールが小さくて・・・・・・
じゃ腕ですね~

どここれ?ッて感じですけど、たぶんひじ関節だと・・・・・・自信ないなぁ

もうじしんないよ~どこここ?


どうやら下腕部とひじ関節のようだが・・・・・・自信ないす

肩だね~
つづいて

腕全パーツです。これで腕完成のはず!?
でも次回に持ち越し!!1
さらばじゃ

はうっ!顔がついてしまった。
まぁいいや
顔は結構難しいですよ。パーツが細かくて、シールが小さくて・・・・・・
じゃ腕ですね~

どここれ?ッて感じですけど、たぶんひじ関節だと・・・・・・自信ないなぁ

もうじしんないよ~どこここ?


どうやら下腕部とひじ関節のようだが・・・・・・自信ないす

肩だね~
つづいて

腕全パーツです。これで腕完成のはず!?
でも次回に持ち越し!!1
さらばじゃ
2009/07/15(水)
さ~ちゃっちゃといきましょう
今回こそ背中。セラヴィー最大の特徴でありまする。

これだけじゃ何かわからないよね~
じゃ次

おぉ顔らしくなってきましたよ。目はシールです。



さぁ背中の全パーツです。これをくみ上げると・・・・・・

じゃじゃ~ん!!こうなります
これは次回作成予定のセラフィムガンダムと換装可能です。
そうです。これがセラフィムガンダムになるのです!!1
お楽しみに!!
で、取り付けてみました。

相変わらず汚い作業現場で・・・・・・m(。・ε・。)mスイマソ-ン
今回こそ背中。セラヴィー最大の特徴でありまする。

これだけじゃ何かわからないよね~
じゃ次

おぉ顔らしくなってきましたよ。目はシールです。



さぁ背中の全パーツです。これをくみ上げると・・・・・・

じゃじゃ~ん!!こうなります
これは次回作成予定のセラフィムガンダムと換装可能です。
そうです。これがセラフィムガンダムになるのです!!1
お楽しみに!!
で、取り付けてみました。

相変わらず汚い作業現場で・・・・・・m(。・ε・。)mスイマソ-ン
2009/07/15(水)
さぁ~ちゃっちゃといきましょう~
今回は胸と背中かな?



一気に3枚きましたけど、胸パーツとその完成工程です。
う~ん組んでいたときはわからなかったけどなかなかいい色合いで・・・・・・
うっ 背中まで回らなかった・・・・・・|ι´Д`|っ < だめぽ
今回は胸と背中かな?



一気に3枚きましたけど、胸パーツとその完成工程です。
う~ん組んでいたときはわからなかったけどなかなかいい色合いで・・・・・・
うっ 背中まで回らなかった・・・・・・|ι´Д`|っ < だめぽ
2009/07/15(水)
さぁ~ちゃっちゃかいきましょう!

どうやら今回は股関節からのようです

完成!!1
ついでに両サイドを・・・・・・


GNキャノンを伸ばしたところです。
かなりごつい下半身ですね~ずっしりぃ~

後からです。スミイレまだなのでまだ納得いきません!1

真正面から・・・・・・シールがもろバレですね。
もっとうまくはれないかなぁ~と悩みです
塗装すればいいんだろうけど、めんどい・・・・・・オヒ

どうやら今回は股関節からのようです

完成!!1
ついでに両サイドを・・・・・・


GNキャノンを伸ばしたところです。
かなりごつい下半身ですね~ずっしりぃ~

後からです。スミイレまだなのでまだ納得いきません!1

真正面から・・・・・・シールがもろバレですね。
もっとうまくはれないかなぁ~と悩みです
塗装すればいいんだろうけど、めんどい・・・・・・オヒ