

ローストビーフ丼並とサラダ
うまうま食べてきました。
このお店、入るのにパスポートがいるんだよね。で、牛の国、豚の国とあるんだよね~♪
豚の国にも行ってみたいな!!
ごちそうさまでした。


鶏づくし親子天丼 590円
野菜サラダ 110円
鳴海駅の近くにある天丼屋さん「さん天」に行ってきました。このあたり結構お食事激戦地区で、なか卯、CoCo一、かつ家にさがみ等があり客の奪い合いです。
でも13時30分くらいに入ったんですけど、待ちでした。
天丼はふつーに美味しかったです。今度は野菜天丼にしよっかなぁ~。
ごちそうさまでした

ステーキ丼 950円
2回目の訪問となります。
前回はローストビーフ丼並を食べたので、今回はステーキ丼並を注文してきたよ。
うん。肉の焼き加減がレアっぽくて……ま、みでぃあむれあだろうけど、私はミディアムがよかった!
ローストビーフ丼並に比べると、ちょっと貧弱だね。まっでも美味しかったです。
ごちそうさまでした

ローストビーフ丼並 880円
結構すんなりは入れた!!
10分待ちくらいかなー?
回転率はいいですが、長居できるお店ではないですね~。
食べ終わった客から出ていってもらってる感じです。
昼食や夕食どきをはずせば、わりとすんなりは入れると思います。
味はまぁ普通ですね。ローストビーフ丼とステーキ丼の2種食べればOKです。
あまりリピートするお店ではないですね。
はいはーい あるは だよ。
今日は珍しくコンビニ弁当だよ♪
そうなんです。ちょうどサークルKに行ったら、
ドデスカ!とサークルKサンクスとのコラボ弁当とおにぎりが売っていたので、買ってみました。
なんかかなりの自信作のようで、値段もお高め。
弁当とおにぎり2個で1000円弱。
・・・・・・痛い買い物だったけど、今しか食べれないからね~。
これが買ったものです。
まずはなに食べようかなぁ~ということで、ハンバーグ弁当は後回しで、
ドリアかオムライス。
ドリアからいきました。
ピンボケしてますが、ウルフィの顔が包装にはプリントされています。
さて中身をあけてみると・・・・・・
お世辞にも見た目はよくないです。
ケチャップライスの上にチーズと○○ソースが乗ってます。
味もドリア?ん?ドリア?チーズの味はたしかにするけど・・・・・・
まぁ普通のお味で、すごく美味しいものではなかったです。
続いてオムライスにいきました。
オムライスです。こちらもウルフィの顔がプリントされています。
中身はというと、おぉちゃんとオムライスしていますよ。これは期待が!
玉子のしたには、デミグラスソースが入っているとのこと!
パクリと一口。
ん?玉子の味はするけど・・・・・・。デミグラスソースはどこへ???
まぁでもケチャップライスに玉子と、オムライスはしてますからね。
これもまぁ普通のお味。
さぁてお待ちかね。
期待のハンバーグ弁当です。
ハンバーグのボリュームはあります。見た目普通のハンバーグ弁当より一回り大きそうな気がするのですが・・・・・・気だけかもしれません。
メインのハンバーグはちゃんとハンバーグしてました。肉団子ではなかったです。
付け合せは、ブロッコリー、にんじん、コーンにペンネ。
たしかにボリュームはあります。
が、値段が高い。
そこまでいい肉使っているの?って疑問も残りましたし・・・・・・
総評として、おにぎりはオムライスもドリアも普通の味。ハンバーグ弁当はボリュームあるけど、値段がちょっと高い気がしました。
まぁたまにはこういう買いものもいいと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく





今日は仕事の帰りにイベントをやっていたので、いってきました。
太田川のどんでん広場で【うまいもんグランプリ】をやっていたので……ちょっと散財。
食べたのは、タコ唐とフライドポテトと焼きそばを食しました。
タコ唐はできたてホクホクで蛸の弾力もしっかりあり美味しかったです。でももう少し衣に味があるとよかったかな?
フライドポテトはクレイジーガーリックを選びました。まぁこんなものだろう。
焼きそばは出来合いのものをだされ、少し冷めてました。量もそれほどなく、500円は高いなと思いました。
以上がうまいもんグランプリの感想です。
はいはーい あるは だよ
今日はポテチ食べててはじめて泣いたよ。
いや、もう感動のあまり・・・・・・じゃなくて、
わさび味ききすぎて、のどまで痛くなってきた。
Yamayoshiの「だんじりわさビーフ」恐るべし!!
リピートはしないね。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく

初めてチェザリに入りました。
オーダーはメニューにないペペロンチーノを頼みました。
運ばれてきたペペロンチーノはいたってシンプルでした。見えるのは赤唐辛子にニンニクのみじん、くだいたイタパセのみです。そして、皿底には大量のオリーブ油。
一口食べてみました。……うまい。自分で作ったのとは違うと思いました。
でも味の方向性は見えてきた気がします。
また自分で作ってみたいと思います。
ホントにうまかったなぁ~
ごちそうさまでした

はーい あるは です。
美味しいペペロンチーノが食べたいっていうことで、自作しました。
手順は前と同じで、鷹の爪とニンニクを半分にしました。
手際はまぁそこそこで完成。
見た目は前と同じような……
食べた感じ、「あれ?うすい?」というわけで、塩投入。ちょっとましになりました。
うん。まぁこんなものかな?
実際に美味しいペペロンチーノを食べたことないからなあ。今度食べてみよう。
今回の出来は60点!?