はいはーい あるは だよ
今日は夜にちょっと時間があったので、音楽の整理してたよ。
ん~『結構忘れてるな~』ってのを、実感してしまった。
やっぱり上に上に情報が乗っかってくるので、昔のどうでもいいことは忘れてしまうのかもね。
そのくせ、電車の中じゃうん十年も前のことで、落ち込んだりしていて・・・・・・
人の記憶はよくわかりませんな。
音楽の話からそれてしまったけど、音楽は貯まっていく一方ですな。
それでもCDは貯まらない。
最近はネット配信という便利な方法があるし、欲しい曲だけ買えるし。
『アルバム1枚いらないよ。』って時には便利かも!?
まぁアルバムも1枚単位で買えちゃうんだけどね。
アナログ機器より、今はiPodやウォークマンみたいなデジタル機器があるから、
音楽もデータとして持ってるだけなんだよね。
PCが壊れたら大変なので、バックアップはとっていますがね。
この前、HDDをフォーマットしたときだけは、焦りましたね。
音楽データがどこまで残っているのか!?とね。
運よく、前に音楽データのバックアップ取ったみたいで、大事には至らなかったけど。
ほとんど残っていて、一安心。
だから今日はダブりの曲とかの消去とかしてたよ。
あぁ疲れた。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは だよ
YAMAHAシンセサイザーW7は今日も直らなかった。
直らないのは、FDDだけなのでここさえ直れば完璧!
先日買ってきたゴムはどれも経が大きすぎて使えず。
また大須に行ったときに、見てきます。
(はぁ~いつになるんだろう???)
今度はFDDを持参して、いきたいと思います。
それでもダメな場合は、あきらめ・・・・・・きれなです。
MIDIケーブルもないのでPCともつなげれないですし、
USB-MIDI変換ケーブルを買わないといけないのですが、それがなかなか・・・・・・
見つけてあるので、あとは買うだけなのですが、
いつも余分なモノを買ってしまい、買えなくなるパターンに陥ってます。
はぁいつ買えるんだろうか?買うのだろうか?
音楽を趣味としてやっていこうと思っても、勉強しないといけないから勉強します。
自分らしい音が作れればなと思ってます。
そのためにはW7直す。
USB-MIDI変換ケーブルを買う。
この2点を早く進めなくては・・・・・・
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく