はーい 最近はゲームに忙しくてガンプラ作成をサボっていた あるは ですが、
ここに来て何を思ったのか、いろいろとやらかしております。
まぁガンプラ作っても今月末までだろうし、
またすぐにゲーマーに戻るけど、少しの間だけビルダーやります。
ではでは早速~
メインの頭です。BB戦士だからだいたい3頭身くらい。
なので、かなりの頭でっかちになります
組み立て自体は部品も大きく簡単です。
胴体でう。左腕だけ前後に動きます。右腕は固定です。
これも部品が少なくて大きいので楽です。
腰部です。
3パーツで完成!?
手抜きかっ!?
腕です。
今回は最初っから全パーツを切り離してしまったので、どれがどこの部品かわかりづらくなっちゃいました。
でもなんとか・・・・・・
腕パーツは部品さえ間違えなければ、簡単に組めます。
足です。
BB戦士なので?腿やふくらはぎはないです。
肩です。
で、全パーツをそろえたら、一気に組み上げ!
ザクⅡF型完成です。
これにてBB戦士ザクⅡF型完成です!
今回はザンライザーなどいろいろなもので遊ばなかったので、
写真が少ないです。
それではまた次回作で・・・・・・
※ブログランキングに参加しております。
なるとまき もよろしく
はーい ここんところガンプラ作成をサボっていたけど、久しぶりに再開
今回はBB戦士からザクⅡF型です。
ガンプラ作成はサボっていたけど、ガンプラ購入はサボっていなかったので・・・・・・
積みプラがたくさんになってきました。
でも最近はHGやMG、RGをそんなに買わなくなってきて、BB戦士が増えました。
そんな中から待望の一個目。
いきたいと思います。
箱絵です。なんかかっこいいですよね~。あと3体くらい欲しくなります。
取説です。なんか違う。ザクがザクっぽくない。何でだろう?
でも素組みではなく、塗装したらこんなにかっこよくなるんだろうなぁ~
と、思いつつもめんどくさいのでなかなか塗装までいかない私。
続いてランナーです。BB戦士なので少なめです。
A1、A2、Bランナーです。あとポリね。PC-123だったかな?
たった3ランナーでザクが組みあがるんですよ!
驚きです。
シールです。まぁおまけですね。
ピンクの丸いやつは、モノアイ?用です。
それではここで終わりです。
あぁこの前買ったサーフェイサーは使われる日が来るのだろうか・・・・・・
※ブログランキングに参加しております。