2010/08/18(水)
ほいほ~い 最後となりました。
どんっと行っちゃいましょう!!




武器です。
・カーボンブレード
・200mm×25口径長滑腔砲(宇宙型)
・カーボンワイヤー

はい これにてティエレン宇宙型作成中終了です。
その他写真は がんぷら写真庫 HGOO にて
追記:作成中 の 【 さいご 】 の回のみコメント受け付けております。
何か書いてくれると励みになります。よろしくお願いします。
写真の感想、リンクのお誘いなどお待ち申しております。
コメントしていただける場合は、【 拍手 】の下の 【 コメント 】を
クリックしてください。リンクにつきましても、コメントへお願いします。
アダルト系、出会い系等につきましてはお控えください。
どんっと行っちゃいましょう!!




武器です。
・カーボンブレード
・200mm×25口径長滑腔砲(宇宙型)
・カーボンワイヤー

はい これにてティエレン宇宙型作成中終了です。
その他写真は がんぷら写真庫 HGOO にて
追記:作成中 の 【 さいご 】 の回のみコメント受け付けております。
何か書いてくれると励みになります。よろしくお願いします。
写真の感想、リンクのお誘いなどお待ち申しております。
コメントしていただける場合は、【 拍手 】の下の 【 コメント 】を
クリックしてください。リンクにつきましても、コメントへお願いします。
アダルト系、出会い系等につきましてはお控えください。
2010/08/18(水)
はいは~い 第3回です。
さらに暑くなってきました。
皆さん大丈夫ですか?
私はもう フラフラ (((。o・))))((((・o。))) メマイガ・・・ です。
でも、はりきっていきましょう!!

足です。両方共通ですので、一緒に組み立てておきましょう。
あとが楽です。


ひざ関節と腿の部品です。
組み立て後は右となります。
ポリEがはめにくいくらいで、あとは普通にくめます。


ひざ下です。
バーニアが面倒ではないのですが、忘れる。


脚の組み立てです。
余分なタンクみたいなものがついてます。

右脚を取り付けたところです。
なんか・・・・・・脚が・・・長く・・・見える・・・なぜ?







腕同様、左脚も右脚と向きが違うだけで同じ組み方です。
かなり左脚ははしょりましたが、よろしかったでしょうか?
では今回はこの辺で
またじかい
さらに暑くなってきました。
皆さん大丈夫ですか?
私はもう フラフラ (((。o・))))((((・o。))) メマイガ・・・ です。
でも、はりきっていきましょう!!

足です。両方共通ですので、一緒に組み立てておきましょう。
あとが楽です。


ひざ関節と腿の部品です。
組み立て後は右となります。
ポリEがはめにくいくらいで、あとは普通にくめます。


ひざ下です。
バーニアが面倒ではないのですが、忘れる。


脚の組み立てです。
余分なタンクみたいなものがついてます。

右脚を取り付けたところです。
なんか・・・・・・脚が・・・長く・・・見える・・・なぜ?







腕同様、左脚も右脚と向きが違うだけで同じ組み方です。
かなり左脚ははしょりましたが、よろしかったでしょうか?
では今回はこの辺で
またじかい
2010/08/18(水)
はいは~い 第2回で~す。
暑さにばててへばってませんか?
私は扇風機でがんばってます。
今回は腕からまいりたいと思います。


まずは肩パーツの組み立てです。
特に難しいところはないので、簡単にすみ入れもしておきましょう。


右腕の全パーツです。
これも特に難しくはないので、ちゃっちゃと組み立てちゃいましょう。
組み立て後のしゃしんは、右側です。

ボディに右腕を取り付けたところです~。
ボディとの接続部分に一個部品を忘れてますが、後からでも大丈夫です。
続いて左腕です。



はい、左腕です。
右腕と向きが違うだけで、作り方は一緒です。

ボディに左腕を取り付けたところです。
・・・・・・はッ!! 頭もついてらぁ~
まぁいいや・・・・・・
では今回はこの辺で
またじかい
暑さにばててへばってませんか?
私は扇風機でがんばってます。
今回は腕からまいりたいと思います。


まずは肩パーツの組み立てです。
特に難しいところはないので、簡単にすみ入れもしておきましょう。


右腕の全パーツです。
これも特に難しくはないので、ちゃっちゃと組み立てちゃいましょう。
組み立て後のしゃしんは、右側です。

ボディに右腕を取り付けたところです~。
ボディとの接続部分に一個部品を忘れてますが、後からでも大丈夫です。
続いて左腕です。



はい、左腕です。
右腕と向きが違うだけで、作り方は一緒です。

ボディに左腕を取り付けたところです。
・・・・・・はッ!! 頭もついてらぁ~
まぁいいや・・・・・・
では今回はこの辺で
またじかい
2010/08/18(水)
はいは~い またやってまいりました。
ここにきて、ガラッゾ⇒ティエレン宇宙型と在庫処分を・・・・・・
いや、そんなことは言ってはいけない!!
・・・・・・うん。積みプラ崩しをはじめました。
今回はティエレン宇宙型です。
私の持っているHGのティエレンでは最後の品となります。
あぁ~宇宙指揮官型がほしくなるなぁ~ (T▽T)アハハ!
では、早速・・・・・・箱絵から!!

う~ん 青いティエレン。
・・・・・・!?セルゲイ仕様のタオツーと同じ色っ?
まぁいいや。
ランナーいこ、らんなー。








ランナーはA,B,G,Hの4ランナーで、ポリが2種類でPC-123プラス、PC-300、
ホイルシールが1枚となってます。
A,Bランナーは各ティエレン共通です。
で、G,Hらんなーが、今回初見のティエレン宇宙型のらんなーです。
では、作っていきましょう!!
まずはいつもどおり腰部から・・・・・・

・・・・・・はッ!?
腰部のパーツとりわすれたぁぁぁ!! <( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
まぁ気を取り直して、ボディの作成に移りたいと思います。


ボディの基礎となるパーツ群です。そしてそれを組み立てて、先ほどの腰部にくっつけたものです。
難しくはないでぇ~


肩?



バックパックです。


これにて第1回は終わり
またじかい
ここにきて、ガラッゾ⇒ティエレン宇宙型と在庫処分を・・・・・・
いや、そんなことは言ってはいけない!!
・・・・・・うん。積みプラ崩しをはじめました。
今回はティエレン宇宙型です。
私の持っているHGのティエレンでは最後の品となります。
あぁ~宇宙指揮官型がほしくなるなぁ~ (T▽T)アハハ!
では、早速・・・・・・箱絵から!!

う~ん 青いティエレン。
・・・・・・!?セルゲイ仕様のタオツーと同じ色っ?
まぁいいや。
ランナーいこ、らんなー。








ランナーはA,B,G,Hの4ランナーで、ポリが2種類でPC-123プラス、PC-300、
ホイルシールが1枚となってます。
A,Bランナーは各ティエレン共通です。
で、G,Hらんなーが、今回初見のティエレン宇宙型のらんなーです。
では、作っていきましょう!!
まずはいつもどおり腰部から・・・・・・

・・・・・・はッ!?
腰部のパーツとりわすれたぁぁぁ!! <( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
まぁ気を取り直して、ボディの作成に移りたいと思います。


ボディの基礎となるパーツ群です。そしてそれを組み立てて、先ほどの腰部にくっつけたものです。
難しくはないでぇ~


肩?



バックパックです。


これにて第1回は終わり
またじかい