2015/11/02(月)
はいはーい あるは です。
今回はHGUCより【ガンダム】を作りたいと思います。
ガンプラ歴何年だろうか・・・・・・5年くらいになると思いますが、【ガンダム】は一度も作ったことがないという・・・・・・
今回REVIVEということで、初めて買ってみた!
最初から感想言うと、目のシール以外はホント作りやすかった。
色分けもかなりしっかりしていて、塗るところはほとんどなくて・・・・・・
しかも、しっかり関節とかは動いてくれて、色々なポーズがとれそうでした。
日進月歩とはよく言ったものです。
それではいつものごとく箱絵とパーツ紹介から
パーツ紹介なのであまり言葉はいらないでしょう・・・・・・
続いて完成後の色々いじり倒した写真動画を2本連続でおおくりします。(遊びすぎた!?)
いかがでしたでしょうか?どれかお気に入りの写真でもあれば幸いです。
今回は楽しすぎて、いっぱい写真を撮ってしまいました。
ガシガシ動くからね。調子にのって撮ってしまいました。
最後に作成工程の写真動画、結構早回しでおおくりして、最後にしたいと思います。
さて、作り方は伝わったでしょうか?
出来ていく過程は伝わったでしょうか?
伝わったなら嬉しい事かぎりなしです。
それでは最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。

最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
今回はHGUCより【ガンダム】を作りたいと思います。
ガンプラ歴何年だろうか・・・・・・5年くらいになると思いますが、【ガンダム】は一度も作ったことがないという・・・・・・
今回REVIVEということで、初めて買ってみた!
最初から感想言うと、目のシール以外はホント作りやすかった。
色分けもかなりしっかりしていて、塗るところはほとんどなくて・・・・・・
しかも、しっかり関節とかは動いてくれて、色々なポーズがとれそうでした。
日進月歩とはよく言ったものです。
それではいつものごとく箱絵とパーツ紹介から
パーツ紹介なのであまり言葉はいらないでしょう・・・・・・
続いて完成後の色々いじり倒した写真動画を2本連続でおおくりします。(遊びすぎた!?)
いかがでしたでしょうか?どれかお気に入りの写真でもあれば幸いです。
今回は楽しすぎて、いっぱい写真を撮ってしまいました。
ガシガシ動くからね。調子にのって撮ってしまいました。
最後に作成工程の写真動画、結構早回しでおおくりして、最後にしたいと思います。
さて、作り方は伝わったでしょうか?
出来ていく過程は伝わったでしょうか?
伝わったなら嬉しい事かぎりなしです。
それでは最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。

最近更新してないけど、なるとまき もよろしく