なんかすごい続けてアップしているけど大丈夫かな!?
今回は完成した機体をガチャガチャ動かしていきたいと思います。
それでは、最後第6回をお楽しみください。
いかがでしたでしょうか?
賛否両論?それ以上にもっとうまく写真を撮ってくれって?
今の私にはこれが限度かもしれません。
もっと作るうちにうまくなるかもしれませんので、うまくなることを祈って、今回は終えたいと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
HGBF『ザクアメイジング』もだいぶ完成してきました。
今回は第4回、第5回です。
これでHGBF「ザクアメイジング」自体は完成してしまうのですが、第6回にポーズをとらせたものを載せます。おたのしみに
では第4回。いってみよう!
はい。第4回は腕でしたね。これでほぼ完成といったところでしょうか?
では続いて第5回にいきたいと思います。
第5回はオプション装備の紹介でしたね。
いろいろありますね~
ってことで、HGBF『ザクアメイジング』の作成は終えました。
次回は予告どおり、いくつか写真を載せたいと思います。・・・・・・動画だけど!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
HGBF『ザクアメイジング』の箱絵とパーツ紹介してすぐに組み立て動画をアップします。
今回は第2回、第3回の動画をアップしようと思うのですけど、
どこを組み立てたかよく覚えていないので、動画を見て判断してください。
では第2回から~
はい。下半身でした。
続いて第3回!!
はい。第3回はボディと頭でしたね。
いつもどおりの作り方ですね。
あとは・・・・・・
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
ブログタイトルが【がんぷら作成中?】なのに、最近一向にガンプラの記事を取り扱ってませんでした。タハッ!
そこで今日はHGBFから『ザクアメイジング』を作成していきたいと思います。
ってもう作成は終わって、アップする作業だけなんですけどね。
今回は作成中第1回とあって、箱絵とパーツの紹介のみにとどめておきたいと思います。
なので早速紹介動画を・・・・・・
最近動画ばかりになってきたけど、どうなんだろう?画像のときとどちらが見やすいんだろうか?いっつも疑問に思ってるよ。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく