はいはーい あるは です。
今月買ったガンプラを載せま~す。
今月は、ガンプラEXPOがあったのでその限定品と、友人に預かってもらっていたものだけです。
まずは、ガンプラEXPOで手に入れてきた限定品の数々を!!(・・・そんなにあるのか!?)
まずは、
HGBFよりHi-νガンダムヴレイブアメイジングVer.紅の彗星(写真左)
と
HGUCよりユニコーンガンダム2号機バンシィ・ノルン チタニウムフィニッシュVer. (写真右)
です。
今回のガンプラEXPOで絶対に手に入れたい品でした。
続いて、
HGBFよりクロスボーンガンダムX1フルクロスTYPE.GBFT メッキ/クリアVer.(写真左)
と
HGBFよりすーぱーふみな エゥーゴメイドVer.(写真右)
です。
この2個はその場での衝動買いです。・・・もっと欲しいものあっただろうに!
引き続き、友人に預かってもらっていたプレバンの商品とおみやげ?を
まずは、お土産から~!
ってお金払ったのだから、お土産じゃないか!?
HGBFよりスクランブルガンダム プラフスキーパーティクルクリア
です。
実をいうとガンプラEXPOでも発売していたんだよね。まぁいいか。
最後に友人に預かってもらっていたプレバンの品を
MGガンダムダブルオーザンライザー(写真左)
MGアドヴァンスドジンクス(写真右)
私には珍しくMGを買いました。非常に悩んだ挙句、買いました。後悔などしておりませぬ!!絶対に作ってやる。
そうそう、このプレバンの品を注文したと同時期くらいに、
MGガンダムダブルオーセブンソード/G
MGジンクス
も買いました。
いつものごとく、積んであります。
以上今月のガンプラでした!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは だよ
今日すべきこと・・・・・・なんだろ???
いつもなにか考えているんだけど、考えてた先から、なに考えていたのか忘れていく。
結局それじゃ何も考えていないのと一緒なのでは?と思うんだけど。
でも、忘れるって事は、自分にとって意味のないこと、必要ないことなんだろうし
忘れていってもいいのでは?
PS3の稼働率が落ちているであります。
P4Uくらいしか稼動していない。
しかも今はそのP4Uすら稼動していない。
PS3の本体が置物になってしまっている。
まぁVitaがあるし、Vitaのほうがソフト多いし、手軽だし・・・・・・
寒いときはPS3とちょっと距離を置いてしまうよ。
Vitaは布団の中でもできるから。
PS3はひざ掛けと、もふもふスリッパだけで我慢しないといけないので、
冬の寒い時期には向いていない。
3月になれば稼動するかも!?
今はVita一色さ。
それではまた
読んでいただき、ありがとうございます。
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは だよ
はがきソフトの使い方がいまいちわからず、イライラしてしまったよ。
まぁなんとかはがきの印刷までこぎつけたけど、なんか納得しない・・・・・・
痒いところに手が届かないソフトだった。
『あぁあの機能があれば・・・こういう機能があれば・・・』と
前より使いにくくなってないか!?と思うよ
今日は一日引きこもりしてたよ。
お金ないのもあったけど、
「なんか外に出たくないなぁ~」と思い、
家でずっとPCとゲームと格闘してたよ。
あとから、本を読めばよかったと後悔だよ・・・・・・
「アドラーさん」まだ読めてないよ。
あぁあと今月も残すところ1週間。
来週はもう12月、師走だよ。
やっぱり忙しくなるのかなぁ~
なるならなったで、上手くやっていくよ。
無理せずに・・・・・・
12月は欲しいガンプラがひとつ!
プロショップ限定の「ガンダムデュナメス アームアームズ」が欲しいです。
いつ発売かわからないし、予約もしてないので
買えるかどうかわからないけど、欲しいんだよ!!
あったら絶対に買う!
でもプロショップってどこだろう???
調べてみよう!
・・・・・・
近くに何軒かあり!
どこかで売ってないかなぁ~
それでは眠くなってきたのでこの辺で・・・・・・
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
はいはーい あるは だよ。
今日はソフマップ名古屋駅ナカ店に行ってきたよ。
もちろんお目当ては、閃の軌跡Ⅱの購入者限定スペシャル抽選会!!
くじを1回引いてきたけど、D賞だったよ。
B5版のクリアファイルが1枚……
せめてC賞あたりが当たって欲しかった。
私が行った時間が14時半前。
すでにクリアファイルは6種類中半分の3種類しか残ってなかった……
クレア&シャロン、エリゼ&リィン、ロイド&リーシャはなかった……
なのでトワ&アンゼリカのクリアファイルをもらってきました~♪
おまけ?宣伝?で閃の軌跡Ⅱのでっかい袋ももらいましたよ。
あと抽選会会場にはリーシャのコスをした人がいました。
写真は撮ってこなかったです。
でも、見たときすごいと思いました。
またないかなぁ~
ってないよなぁ~
※ブログランキングに参加しております。
クリックしていただけると、大変励みになります。
最近更新してないけど、なるとまき もよろしく
発売よりもうすぐで2ヶ月。
さて、なに書こう・・・・・・
PS3で出ていた、「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」のリメイク作となります。
ネプテューヌ関連作品は今回の「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2」が初めてなので、イッタイゼンタイどんなゲームなのかわかってませんでした。ちなみにアニメ版のネプテューヌも見てません。結構アニメ版からはいる人多いみたい
うん、だから登場人物がまずわからない・・・・・・前作の主人公であるネプテューヌも知らなかったし、今作主人公の妹、ネプギアも知りません。さて。これでゲームができるか?と心配で公式サイトでキャラクターだけでもと見ておりました。
まぁ買うきっかけはあれですね、期限の切れそうなゲームソフト割引券があったので、「それを使い切りたい」と言う思いが働いたのです。割引券でどのソフト買おうか、いくつか候補がありました。
/***************
「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION」
「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1」
「超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート」
「限界凸記 モエロクロニクル」
「ぷよぷよテトリス」
「FFX/X-2」
・・・・・・etc?
/***************
この中から真っ先に消えたのは何だと思います?
そうなんです。「FFX/X-2」なんです。
やりたいのですが、いまいち魅力に欠けましたね。
続いて消えたのが、「限界凸記 モエロクロニクル」です。
これはちょっとやりたい気は起きたものの、えろいだろうと思いやめました。ゲームにエロを求めていないので・・・・・・でも、最近はまり気味なDRPGってのが後ろ髪引いた。
でも買わない!
さらに消えたのが「ぷよぷよテトリス」。
うん。ぷよぷよとテトリスが一本のゲームになったからやってみたいと思うものの、体験版でいいかと・・・・・・・製品版は微妙に高いんだよね。あと1000円安ければ買ったかもしれない。
まぁぷよテトの代わりといっちゃ何だけど、ゲームアーカイブスでPSoneの「ぱずるだま」を購入。パズルはこれでいいか!
残った3本はどれにするか迷いましたよ。まぁ先に消えた3本も悩んだんだけどね。
結局決め手となったのは限定版の存在とRPGであること
限定版はRe;Birth1のは売り切れだったし、ノワールはSLGなので、必然とRe;Birth2になりました。ファミ通のレビューでも評価高かったし・・・・・・殿堂入りだし
ってなわけで買っちゃいました。
※ブログランキングに参加しております。
よろよろしければ、ポチッとな
カテゴリーわけの簡単な基準です。(数字の1~11は大カテゴリーの名称です。)
小カテゴリーの分類です。(ちょっと見づらいですが、すみません)
1.雑記・日記
⇒戯言・・・・・・いーちゃんになりたくて立ち上げたカテゴリー。日記みたいなもの。雑記・日常とほぼ一緒。
⇒ゲーム雑記・・・ゲームの予約・購入記録。その他ゲームのことに関して。
⇒ガンプラ雑記・・ガンプラ購入記録や購入予定記録、気まぐれで発売日情報。ガンプラについての雑記です。
⇒雑記・・・・・・内容は戯言・日常とほぼ一緒。分類わけは気まぐれ。
⇒日常・・・・・・内容は戯言・雑記とほぼ一緒。分類わけは気まぐれ。
⇒病気&お薬関連・・病気の症状、薬の種類等について
2.食べ物
⇒ラーメン・・・・食したラーメンについての感想等
⇒食事・・・・・・ラーメン以外に食して写真を撮ったものの感想
3.ゲーム
⇒ゲームのタイトル名・・気まぐれです。
4.~10.
⇒ガンプラ名・・・あるはの作ったガンプラの作成工程です。たくさん?作ったので見てください。
11.その他
⇒未分類・・・・・いまだ分類されてない記事です。
⇒今日の一枚・・・今日撮った中から一枚を厳選してお届けします。ただし記事を書くのは気まぐれです。
⇒お買い物・・・・今日?昨日?買ったものの紹介です。雑記のほうに載せることもあります。
⇒トラックバック・?
⇒ブログ・・・・・ブログについてです。
⇒映画・・・・・・あるはが観た・観たい映画の感想?です。ネタばれも含みます。
⇒音楽・・・・・・あるはが聴く音楽の情報です。気まぐれだね~。
⇒デイケア・・・・あるはが通っている施設での出来事などです。
⇒PC・・・・・・PC,周辺機器についてです。
カテゴリーわけの簡単な基準です。
大カテゴリーの分類です。
1.雑記・日記
そのままです。日々の雑記や日記です。
2.食べ物
あるはが外食したときの「ごちそうさま」です。ラーメンが多いです。
3.ゲーム
ゲーム単体について書かれるはずですが・・・・・・全然書いてない!?
4.HGOO
あるはが作ったHGOOの作品の作成過程です。
5.HGUC
あるはが作ったHGUCの作品の作成過程です。
6.HG
あるはが作ったHGOO,HGUCに分類されないHG(1/144)の作品の作成過程です。
7.1/100OO
あるはが作った1/100OOの作品の作成過程です。
8.BB戦士
あるはが作ったBB戦士の作品の作成過程です。
9.MG and RG
あるはが作ったMGやRGの作品の作成過程です。
10.ETC
あるはが作ったガンプラ以外の作品の作成過程です。
11.その他
1~10にカテゴリ分けをされていないものです。